山口ゆめ花博とは?2018年開催の博覧会の入場券は前売り券でお得に

山口ゆめ花博 2018 入場券 前売り券
すでにCMがバンバン放送されている『山口ゆめ花博2018』

今年でなんと、開催35回目を迎えるそうです。

初回から第34回まで毎年開催されていたということなのですが、遅れ馳せながら第35回目にして初めて知りました。

「山口県でこんな大規模な博覧会が開催されていたなんて・・・知らなかった」と、嘆くことはありませんよ。

山口で開催される『ゆめ花博』は今回が初めてなのですから。

というのもの、実はこの『山口ゆめ花博』というのは愛称で、正式名称は『全国都市緑化フェア』と言います。

もうお分かりかと思いますが、日本全国どこかの地方で毎年開催される祭典で、今年2018年は山口県で開催されるということなのですね。

開催地が転々と変わるシステムの祭典なんて、初めて聞きました!

ということで今回は、『山口ゆめ花博』の詳細やチケットについてご紹介していきます。

ゆめ花博というくらいですから、『ゆめ』や『花』がいっぱい咲き誇った博覧会となっているのでしょうね。

今から楽しみです!

スポンサーリンク

目 次

山口ゆめ花博とは?2018年の詳細

博覧会名称/ 山口ゆめ花博
開催期間/ 2018年9月14日(金)~11月4日(日)の52日間
開催時間/ 9:00~21:00

開 催 地/ 山口きらら博記念公園
開催地住所/ 754-1277 山口県山口市阿知須509-50

入 場 料/ 有料 ※下記参照のこと
お問い合わせ/ 083-933-4805 (第35回全国都市緑化やまぐちフェア実行委員会事務局)

交通アクセス
●車
山陽自動車道山口南ICから20分
山陽自動車道宇部下関線経由、山口宇部道路阿知須ICから10分
●公共交通機関
山陽新幹線新山口駅下車、無料シャトルバスで20分
JR宇部線阿知須駅下車、無料シャトルバスで5分

博覧会駐車場/ 7,000台収容(無料)

山口ゆめ花博 8つのゾーン
『山口から開花する、未来への種まき。~150年を振り返り、次の150年につなぐ~』をテーマに掲げ、山口県に生息する1,000万もの花がここ、きらら博記念公園で咲き乱れます。

この花博を訪れないと見ることが出来ない山口県オリジナルの品種をメインに、壮大な花に囲まれる風景が堪能できます。

会場入りしてウェルカムゾーンからの花の谷ゾーンは圧巻です!

開場を埋め尽くす美しい風景を切り取った一枚や、一つの花に近づいてグッと躍動感のある一枚、一日中カメラのシャッターを切っても足りないくらいの花々があなたを待っています。

会場で待っているのはキレイな花だけではありません。

8つのゾーンで構成された『山口ゆめ花博』には、様々なイベントや体験プログラムを期間中毎日開催しています。

たとえば、食用花を実食体験(エディブルフラワー)・日本一の遊具体験・『海・山・森』それぞれのゾーンでのアクティビティ体験などなど!

遊び疲れたら、キッチンストリートで山口県の名産やグルメで空腹を満たしましょう。

スポンサーリンク

恋人や大切な人と、気の知れた仲の良い友人同士と、そしてお祖父ちゃんお祖母ちゃんや孫たちまで、一日中楽しめる体験型の企画が盛りだくさんです。

『山口ゆめ花博でブルーインパルス開催決定!詳細と魅力は!前回は?』こちらもあわせてご参照ください!

山口ゆめ花博は入場券が必要?

山口ゆめ花博の会場となるきらら博記念公園の敷地面積は、428,553㎡で、東京ドームに換算すると約9個分・福岡ヤフオクドームだと約6個分に相当します。

山口ゆめ花博の会場を8つのゾーンで構成しているということは、単純に、1つのゾーンがほぼほぼドーム一個分の広さに匹敵する広さということです。

そんな、どこまでの広がる広大な敷地面積の公園を、全国から集ってくる来訪者をおもてなしするために、手間を惜しまず丁寧に作っていますので、有料になるのは当たり前ですね。

一般的な入場チケット情報

大 人/ 1,200円
高校生/ 800円
小・中学生/ 600円
小学生未満/ 無料

ちょっと高いと感じた人!安心してください。山口ゆめ花博にも前売り券が存在します!

一般の前売り券情報

大 人/ 900円
高校生/ 600円
小・中学生/ 500円
小学生未満/ 無料

たとえば
お父さん・お母さん・高校生1人・中学生2人という家族構成だと、当日券で4,400円になるところが、前売り券を購入しておくと2,500円となり、かなりお得ですよね。

山口県内の人は、各市役所・町役場で前売り券の購入が可能です。

山口県外の人は、ご自宅近くのコンビニ(セブンイレブンやローソンなど)でも購入できますよ!詳しくは『山口ゆめ花博公式サイト入場券』をご参照ください。

山口ゆめ花博は前売り券でお得に!

3回以上行く予定の人には『パスポート券』が超便利です。

開催期間中だったらいつ来ても入場可能ですし、一日に何回も出たり入ったりすることだってできちゃいます!

パスポート前売り券情報

大 人/ 2,400円
高校生/ 1,600円
小・中学生/ 1,200円
小学生未満/ 無料

パスポート前売り券がゲット出来なくても、ゆめ花博窓口でパスポート券が買えます。

大 人/ 3,000円
高校生/ 2,000円
小・中学生/ 1,500円
小学生未満/ 無料

前売り券に比べるとお高くなりますが、それでも3回以上遊びに行くとやはりお得になりますよね!

その他、当日券でお得に入場する方法

団体割引・・・小学生未満以外8名以上で入場する
特別割引・・・70歳以上・障害者などが対象
夜間割引・・・16時以降に入場する

詳しくは『山口ゆめ花博公式サイト入場券』をご参照ください。

一日じゃ遊び尽くせない『山口ゆめ花博』、一回の入場料をお得にするため前売り券を賢く利用しちゃいましょう!!

山口ゆめ花博とは?2018年開催の博覧会の入場券は前売り券でお得にのまとめ

イベントが好きな人・お花が好きな人・体を使って遊び倒したい人・緑化運動に貢献したい人・若しくは家族サービスに付き合わされたお父さんなど、どんな人が来ても優しく受け入れてくれる『山口ゆめ花博』です。

生活に余裕がない人には、気持ちをほぐすのには最適なイベントとなっています。

キレイなお花に癒やされ広い草原を走り回れば、探していた答えがみつかるかもしれませんね。

入場は有料ですが、前売り券を利用することで家計にも響かない料金設定になっています。

夏の暑さが緩む頃に開催される『山口ゆめ花博』に、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

●9月に開催される福岡の灯明まつりは『灯明まつり2018開催!福岡市有田の室見川に光の花よ!咲き誇れ!』をご覧ください!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする