おみくじの凶は運がいい!連続で引きなおさなくてもその後は悪くない

冬に関すること
汐音
汐音

ショック~っ。おみくじで『大凶』ひいちゃった。

きっと不吉なことが起きるんだ・・・。

おみくじで『凶』や『大凶』を引いてしまったら、いい気持ちがしないですよね?

受験生や就職活動生みたいに、大事な局面に立たされていればなおさら・・・今後が心配になってしまいます。

せめて『小吉』や『吉』が出てほしいという願望から何度おみくじを引きなおして、『凶』を帳消しにしようとする人もいるはずです。

でも、考えてもみてください。

現実的に、一度は手にした『凶』ですよ。

すでに出てしまった『凶』の効果って、いつまで続くの?

引き直すことで、すぐに運勢は変わってくれるの?

・・・って、心配になりませんか?

汐音
汐音

なりますよー。いい運勢でいるために、せめて『凶』や『大凶』をなかったことにしたい。

先輩
先輩

でも本当は『大凶』を引くことって、最高にラッキーなんですよ。

それじゃあ今回は、おみくじで凶を引いて落ち込んでしまっている人たちへ、「実はを引くことって最高に運がいいんですよ」ということをお伝えしていこうと思います。

おみくじの引き直しや、凶を引いたあとで悪いことが起きてしまうかどうかなどについても、まとめましたのでご参照ください。

汐音
汐音

よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

おみくじの凶は運がいいです!落ち込む必要はありません

汐音
汐音

でも先輩、どうして『大凶』がラッキーなんですか?

わたしには全然ラッキーには思えません!

先輩
先輩

そうね、普通の感覚のひとなら「やったー!凶がでた!」なんて、絶対にならないでしょうね。

おみくじで凶を引いてしまったら、これからの運勢が急下降して悪いことが起きてしまうのではないかと心配になってしまいます。

人によっては、絶望的に落ち込んでしまうかもしれませんね。

でも、おみくじというのは、あくまでも現在の運勢が出ているにすぎず、今後の運勢を占うものじゃないんです。

おみくじは、占いじゃない

おみくじを引いた、正に今の瞬間がどのような状態にあるのか、が、結果として表れているだけにすぎません。

いうなれば、人間ドックのようなものなのです。

人間ドックは、受診した現在の自分の状態を知ることはできても、明日や明後日、一ヶ月後や半年後までの健康を保証するものではないですよね。

おみくじの結果も同じなんです。

現時点での自分の状況を表しているにすぎず、明日や明後日、一ヶ月後や半年までの状態が継続しているものじゃないわけです。

でもひとつだけ、『おみくじ』と『人間ドック』との決定的な違いをあげるなら・・・。

おみくじは、結果をしっかりと自分の中に落とし込んで謙虚な気持ちで行動することで、未来を良い方向に導くことができるということ。

おみくじは神さまからいただいた手紙

汐音
汐音

それって、おみくじの結果は、凶でも大吉でも関係ないってこと?

先輩
先輩

そうよ。

おみくじは「今のあなたがこんな状態にありますよ」って教えてくれる存在ってだけなのですから。

おみくじには「こんなふうにしましょう」「こうしたら、このような未来が待っているかもしれませんよ」という、神さまがあなたを幸福へ導く道しるべが指し示されているのです

決して「大吉だから、あなたの幸せを約束します」という意味でも「凶だから、明日からのあなたは苦難に見舞われます」という意味でもないってことですね。

おみくじは神さまからの手紙であり成約ではない。

だから凶を引いたからといって、落ち込む必要は全くないのです。

おみくじに書かれている内容をしっかりと読み込んで、神さまがどのように見守っていてくれているのか、どのように指し示してしてくれているのかを読み解くようにするのが正解。

神さまからの手紙を素直に受け止めて謙虚な気持ちで行動することで、あなたの未来を二倍にも三倍にも良い方向へ導くことができるわ。

汐音
汐音

おみくじは神さまからのお手紙だったのね。

おみくじの凶は大吉よりもラッキー!

汐音
汐音

とはいっても、『大凶』って最下位であることには変わりないよね・・・。

たしかに、順番に並べると『大凶』がおみくじの最下位であることは間違いないです。

でも、凶や大凶を引いた時点がどん底っていう意味なんだから、あとは上向きになるしかないですよね。

先輩
先輩

『大凶』ならなおさら。それ以上悪くなることはありませんよ。

スポンサーリンク

それは、漢字の形にも表れています。

『凶』という漢字を、よーく見てみてください。

箱のフタが開いていて、そこから今にも『メ』が出てきそうではありませんか!

=『メが箱から出たがっている』

=『メが出たい』

=『め、でたい』

=『めでたい』

これは、今から先の未来が良い方向へ伸びるという予兆なのですよ。

汐音
汐音

ダジャレみたいだけど、たしかに『めでたい』感じがする。

また凶を引くことで人は悪いことが起きないようにと警戒をするので、むしろ災から逃れられるとも言えます。

逆に大吉を引くことは、そこで運を使い切ってしまったという考え方もできるので、実はあまり良くなかったりするんですよね。

先輩
先輩

じっさいに大吉を引いた年が、あまりツイていなかった・・・なんてこともよく聞く話ですよね。

・凶を引いたら今が一番最低の運勢なので、前向きに頑張ること

・大吉を引いた年は気を良くすることなく、油断せずに頑張ること

ということで、おみくじの結果に一喜一憂して落ち込む必要はありません。

おみくじの凶が出ても連続で引き直すのはNG!

おみくじで引いてしまった凶を帳消しにしようと、二度三度と同じ神社でおみくじを引き直す人を見かけますよね。

汐音
汐音

いるいる。さっきまでのわたしもおみくじ引き直したかったもん。

でも、おみくじは神さまからのお手紙。

そのとおり、おみくじに書かれている内容は神さまからのメッセージなのです。

現状を大吉や凶で表したうえで、今後の行動についてアドバイスをしてくれているのがおみくじでしたね。

それを引き直すというというのは、アドバイスを下さっている神さまに対して、こんなふうに言っているも同然なのです。

「そのメッセージはひどすぎるから、なかったことにしてください

「こんな都合の悪い内容じゃなくて、もっと良いことを言ってください

この行為は褒められたものじゃないことくらい、わかりますよね。

たとえて言うなら、白紙の答案用紙に100点満点を求めているのと同じくらい、幼稚でワガママな行為なのです。

先輩
先輩

おみくじは、自分が気に入るアドバイスが出るまで引き直し続けるというゲームではありません

神さまからの言葉を真摯に受け止めることができないのならば、まだまだおみくじを引くレベルには達してないといっても過言ではありませんね。

修行のし直しをオススメします。

とは言いつつも、神さまはその程度のことで、怒ったり嫌ったりすることはなさりません。

相手を思いやることができない自己中心的な姿勢を改めたとき、神さまは心からあなたのことを良い方向へと導いてくれるはずです。

しかしながら、いつまでも幼稚なことをしていると「そのていどの人間なんだな」と失望し、不快感を抱いてしまわれるかもしれませんが。

おみくじで凶を引いたその後の運勢は・・・?

先輩
先輩

実際におみくじで、凶や大凶をひく確率は約3割弱です。

そのうちの1割も満たない人数しか、悪いことに見舞われていません。

すなわち凶や大凶を引いてしまったことが必ずしも悪いことじゃなくて、何事もプラス思考で考えることが大切なのです。

なので『凶』をひいても『大凶』をひいても、そんなに気にする必要はありません。

当たるも八卦、当たらぬも八卦。

たとえばここに『穴に注意』という看板があったとして、穴を避ければ事なきを得るものを・・・穴を避けることをしなければ落ちて大怪我をしてしまいます。

そういう、当たり前の努力をすることで、未来を変えられるということですよ。

あなたの人生において、凶が大きく影響することはありません。

おみくじの凶は結ばずに持ち帰る

「おみくじは持ち帰り、定期的に読み返して生活の指針にすべきもの」

これは、おみくじを発行している女子道社さんが回答していることばです。

「神さまからいただいたお告げを持ち帰って定期的に読み返し、そのときの気付きを忘れないようにする」という意味合いなのです。

なので、凶を引いても大凶を引いても現状を表しているにすぎず、おみくじの内容をよく読んで慎重に行動すれば吉にも大吉にも転じるということ

逆に大吉を引いたことで気を緩め、なんの努力もせずボーッと過ごしてチャンスを掴まなければ小吉にも凶にもなってしまうものなのです。

おみくじの凶は運がいい!連続で引きなおさなくてもその後は悪くないのまとめ

先輩
先輩

今回は、おみくじで凶を引いてしまっても落ち込む必要はないということをお伝えしました。

汐音
汐音

おみくじは、『神さまからのお手紙』だもんね。

おみくじは現在のあなたの状態と、そのあとどのように行動すべきかを指し示した大切な神さまのお言葉です。

『凶』や『大凶』が出た瞬間は落胆するかもしれないけど、その後の運勢は上昇するしかないんだから・・・ポジティブに捉えるようにしましょう。

ただし、神さまは常に私たちの行動を見守っていて下さっている存在です。

大吉だろうと、大凶だろうと・・・なんの努力もせず堕落していれば、救いの手など差し伸べてはくださらないってこと、肝に銘じておきましょう。

素直に前向きに真っ直ぐに努力を積み重ねて、日々、精進することを忘れずに行動するようにしましょうね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました